TEL

肩こり・腰痛で整体をお探しなら、さいたま市浦和区のリンパケアサロン『リンパ療法サロン よしよし』へ。

ごあいさつ
お知らせ

お知らせ

2024/08/02

他の整体院とは違うらしい

立て続けに言われたのでそうなのかもしれません。

今まで行かれていた所は力でギュウギュウするみたいで、必ず身体が痛くなっていたそうです。(それはもみ返しですよね。)
我慢していれば和らぐのかな?とずっと思っていたそうです。

※もんだ時点でもみ返しがきます。
筋肉は力を入れて押したら反発して身体を守る体勢になるので硬くなります。
傷つけられた筋肉(筋線維)は通常の太さより太くなってしまいます。
硬いままで続けるとコリコリのシコリになってしまいほぐれにくくなってしまいます。

よしよしの「本当の筋肉ほぐし」はもみ返しがありません。
筋肉に優しく押さえたり揺らしたりするので、心地よい感じになるようです。

・やはり、施術は気持ちいい方が身体はほぐれますよね!
・帰った後も次の日もほぐれているままなのがいいです。
・痛い施術が苦手な人がいたので、紹介しました。
・いつもお任せしてますが、不思議な施術ですね。今日は3回ほど寝ました。

来店された方の身体の状態が感じ取れたり、筋肉の状態で不調の所が分かったりするので、的確なほぐしが出来てきてきていて気持ちいいに繋がっているのかも知れません。

・「今日は首を寝違えました。どこを寝違えたか分かりますか?」と質問されました。
いつも筋肉の状態の説明や、施術していて「痛い所はここですか?」と私が聞くと、
「そこです、分かるのですか?」などの会話があるので、そんな問題みたいな質問をされたと思います。
「本人ではないので寝ていた状況は分かりませんが、首の筋肉を触ったところ、ここの筋肉がおかしいです。」と指で触ったら、
「当たりです。」と仰っていただきました。

※そのあと寝違えも、全身もほぐして身体が動かしやすくなったと喜んでいただきました。
触って筋肉の状態をみていきます。痛い状態の筋肉を通常の伸び縮みする筋肉に戻してあげれば、動かしやすい軽く感じる身体になっていきます。
もみ返しもなく、ほぐしが進む方法なので、ほぐしただけ筋肉のほぐしが進みます。
腰の筋肉が(ウエスト周り)やわらかくなることが身体にとってとてもいいことが起こるので、皆様のほぐしを進めていきたいと思っています。

※身体にとっていいこと
・筋肉が動かしやすくなっていく
・筋肉の間に張り巡らされているリンパ管や血管が流れやすくなっていく
・腰の筋肉と繋がっていつ筋肉もほぐれていく
(直接ほぐしてないが症状が軽くなっていく)
・筋肉に付いている骨も元の位置に戻っていく

などなど他にもたくさんのいいことが起っていきます。

他の整体院とは違うらしい2
他の整体院とは違うらしい2
他の整体院とは違うらしい3
他の整体院とは違うらしい4

2024/07/20

同期化

経験を重ねているうちに
同期化
できるようになりました。

ご来店される方の身体に状態を私の体で感じ取れます。

どこがゆがんでいて、どこが痛いのか?
元々の原因が体で感じとれ

施術をする場所が明らかです。

そこを改善していくと

痛みがとれ
ゆがみがとれ
筋肉の緊張が取れて

身体が軽くフリーな状態へ戻っていけます!


量子力学をご存じですか?
私はこの仕事をするまで、全く量子力学を意識したことはありませんでした。

認知症改善のセミナーを受けている時に、心にもアプローチするとのことで、
「物質が揺れている、隙間だらけ、硬いものも分子や細胞で考えると揺れていて隙間がある地球の隙間をギュッと集めるとリンゴ1個分くらい」と聞いて理解できませんでした。

そこから私の疑問だらけ、エネルギーの世界の始まりです。

量子力学は、最小単位の粒子、小さな世界。

同期化2
同期化2
同期化3
同期化4

2024/07/19

バランスの良い食事

健康を語るとまず初めにこれですよね!

バランスの良い食事を取る
何を食べたらよいのか?
・色々な種類を食べましょう!
・偏らないように気を付ける
・1日を通してバランスがとれていれば良しとする

ここで、取らない方が用食品を上げますので、目安ですがこれ以外の種類を多く取るように心がけてくださいね。

★清涼飲料水・・・お砂糖、ブドウ糖化糖液糖、加糖ブドウ糖液糖、高液糖などが大量に入っている。お砂糖はがんのエサとも言われていて多くとることは好ましくない。工業的に作られている合成甘味料なので身体には取り入れない方がいいと思います。

★人工的にカロリーを調整した食品・・・砂糖は使っていないが、甘いのには合成甘味料で甘くしているので、健康を気にしているが身体には好ましくない物が入ってしまって内臓などに負担をかけていることになる。

★魚・肉の加工食品・・・合成着色料、食品添加物などが色々入っているので、成分表を見て/以降に書かれている添加物が少ないものを選びたいですね。塩分も多く含まれています。

菓子パン・・・小麦が腸に穴をあけてしまう場合があり、体質が合わない方は慢性的に炎症を起こしているそうです。小麦を取らないようにしたら体調が良くなる方がいるそうです。砂糖や添加物が沢山入っているので高カロリー。人工的な味を感じたりします。

身体にいいと思って取っていても実は身体に負担をかけていたりするので注意していきたいですね。

バランスの良い食事2
バランスの良い食事2
バランスの良い食事3
バランスの良い食事4
SCROLL
肩こり・腰痛で整体をお探しなら、さいたま市浦和区のリンパケアサロン『リンパ療法サロン よしよし』へ。
閉じる

welcome

自然治癒力・免疫力アップにも!<br />リンパケアで心も身体もリラックスしませんか?<br />心と体に寄り添うサロンです。

自然治癒力・免疫力アップにも!
リンパケアで心も身体もリラックスしませんか?
心と体に寄り添うサロンです。

“リンパ療法サロン よしよし”のホームページをご覧いただきありがとうございます!
さいたま市浦和区の当店は、浦和駅と南浦和駅の中間にあります。(東口)

※駐車場1台無料あります。

リンパの流れはもちろん、リンパと関係の深い筋肉、筋膜にも着目した施術を行うリンパケア&整体のサロンです。

※オイルを使ってリラックスしていただくサロンとは異なり、筋肉とその奥をほぐしていき眠りにつくサロンです。

肩こりや腰痛など、身体の不調となるゆがみやリンパのつまりや血流不足、筋肉のこわばりを最優先で特定してゆるめます。
温め整えながら流していく施術に特化しておりますので、身体がよりほぐれやすいです。
当店の施術では、慢性的な痛みやつらい症状がある方の改善を目指します。

また、理由が分からない身体の不調がある方は原因がお身体をほぐし進めていると分かってきますので困っている方にピッタリです。
そして、日々健康や美容に気を配っている方も全身ケアとしてご来店いただいています。
免疫力アップにも期待でき、健康を意識して日々過ごされている方はぜひ一度施術を受けて身体が軽くなる体感を味わっていただきたいです。

【免疫アップすると何がいいの?】
*平熱を1度上げると免疫力が37%upするといわれています。
・温熱療法、リンパケアなどで温めてから流すことは身体の不調の原因である冷えを芯(骨)から温め、循環を促すことで身体を段々と変えていきます。

生体電流の流れも関わるさまざまな器材を駆使、さまざまな整体を取り入れ本当のほぐしで肩こりや腰痛といった痛みや不調から解放されませんか?

ところで、こんなことはありませんか?

治療院を色々試してみたが改善しない
どうしたらいいのか分からない
誰かに頼りたい
ストレスを感じている
学校へ行けない
落ち着きがない
朝起きられない
コンプレックスがある
一歩を踏み出したい!

生活・身体・心の不調をどうにかしたいとお探しなら、ぜひ、行動を起こしてみては?
さいたま市浦和区、南区の間のサロン、“リンパ療法サロン よしよし”へ
お問い合わせ、ご相談、ご来店ください。
ここから身体が軽くなり動かす力が変わっていきます!

リンパ療法サロン よしよし

埼玉県さいたま市浦和区東岸町12-15

TEL:090-5318-0712